東京世田谷区支部 世田谷区役所白門会が新年会を開催

 東京世田谷区支部 

令和7(2025)年1月17日(金)の夜、中央大学学員会東京世田谷区支部の分会である「世田谷区役所白門会」が、三軒茶屋の居酒屋「薩摩国鶏」にて新年会を開催しました。この会は、区役所の幹部職員(課長以上)と世田谷区議(現・元)の会で構成(現在37名)されています。
昨年までは年末に開催する忘年会でしたが、今年は様々な都合によって新年会として開催することになったのです。その影響か、昨年より参加者が少なくなりました。東京世田谷区支部からは、支部の代表として副支部長や副幹事長など5名が出席。支部長と幹事長は、現元区議として区役所白門会の一員ですので、その支部代表5名に含まれません。
総合支所長の挨拶と乾杯でにぎやかに懇談が始まりました。現職議員たちは、連日の新年会もあり3名が途中からの参加となりました。恒例により、全員から駅伝へのカンパがあり、朝倉博副支部長(駅伝を強くする会事務局長)に手渡されました。この会は、駅伝を応援することで団結し、結成後30年以上も続けているのです。


幹事長 羽田圭二

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

preload imagepreload image