三多摩地区連絡協議会 ▽2023年11月29日(水)▽武蔵野ゴルフクラブ 三多摩地区連絡協議会は、都内三多摩地区13支部の集まりであり、持ち回りで運営を行い今年度は日野支部が当番幹事。 11月29日 三多摩地区連絡協議 […]
下北沢で「世田谷区役所白門会」を開催
東京世田谷区支部 ▽2023年12月7日(木)▽下北沢「アートレッグカフェ」 東京世田谷区支部の分会でもある「世田谷区役所白門会」は、世田谷区の管理者職員(課長職以上の方)と議員の集団で構成しています。現職だけではなく […]
学徒出陣80 年「戦争を生きた先輩たち~中央大学出身の特攻隊員~」を開催します
国際情報学部では、知覧特攻平和会館と協力して、12月4日(月)から9日(土)まで、共同企画展「戦争を生きた先輩たち~中央大学出身の特攻隊員~」を開催します。 今年 2023年は、学徒出陣から80年目にあたります。 そ […]
第29回ウィングの会の開催
女性白門会支部 ▽2023年11月25日(土)▽多摩キャンパス 女子学生の就職支援のために、女性白門会がキャリアセンターとともに行なっているウィングの会(女子学生応援セミナー)が2023年11月25日多摩キャンパスで今 […]
令和5年度定時総会・学術講演会・企業合同説明会・懇親会を開催
遠州白門会支部 ▽2023年9月2日(土)▽グランドホテル浜松 遠州白門会の令和5年度計画事業として、定時総会・学術講演会・企業合同説明会を9月2日(土)にグランドホテル浜松2Fレアンジュの間にて、約60名の出席を得て […]
学員会事務局の冬季閉室期間について
2023年12月26日(火)~2024年1月4日(木)の期間中、学員会事務局は終日閉室となります。 閉室期間中は学員会会議室および19階白門サロンの利用ができませんので、ご了承くださいますようお願いいたします。 レ […]
合併号発刊記念祝賀会を開催―鈴木敏文会長 卒寿のお祝いと謝恩―
学員経済学会支部 ▽2023年11月23日(木)▽グッドビューダイニング 学員経済学会支部は2022年12月にめでたく卒寿を迎えられた、鈴木敏文本会会長の祝賀事業を行いました。 第一の事業は、記念誌の刊行です。鈴木会 […]
4年ぶりに「世田谷白門会ボーリング大会」を開催
東京世田谷区支部 ▽2023年11月12日(日)▽オークラボウル 11月12日(日)に、コロナ禍などで開催できなかった「世田谷白門会ボーリング大会」を4年ぶりに開催しました。今回の参加者は9名で、世田谷区桜にある「オー […]
60周年記念祝賀会開催
中央大学文化連盟陶芸研究会は10月8日、アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区)にて「60周年記念祝賀会」を開催した。当日はOB、現役、来賓ら150名が参集した式典のほか、会出身の陶芸家と現役学生会員の作品展示も行われた。 […]
2023年9月29日公開「まなみ100%」
白門人(はくもんびと)インタビュー online version 01 4号館サークル棟の青春 中大映研出身監督の作品 各界で活躍する“白門人”インタビュー。今回は、2023年9月29日から各地で公開される映画「まなみ […]
第7回白門駅伝大会
本イベントは終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。 イベント詳細イベント名第7回白門駅伝開 催 日令和5年11月4日(土)11:00~14:30会 場中央大学 多摩キャンパス 陸上競技場 特設コース約 […]
期待の新入生はコツコツ努力するタイプ
藤原監督のもと新チーム始動!
ハコネ起死回生 真紅の襷に個を刻め~Small Step~ 日々を積み上げ、毎日変化を起こしていく ――今年度のスローガンは? 藤原 真紅の襷に個を刻め~ Small Step ~です。スローガンは毎年学生たちに決めても […]