中央大学 中央大学Webサイト

支部だより

学員時報オンライントップ > 支部だより > 日野支部

日野支部

みんなと一緒の運動会に参加

▽2023年10月1日(日)
▽日野市民の森ふれあいホール

画像
 2023年10月1日(日)「みんなといっしょの運動会」が、日野市民の森ふれあいホールにて開催されました。主催 日野市社会福祉協議会・東京日野ライオンズクラブ、日野市の協力で「スポーツを通じて障害もある人もない人もみんなで交流できる場」として企画され今年で26回目になります。

 当日は参加者、スタッフ、ボランティア含め約200人の参加がありました。日野支部は、ボランティア協力とパン食い競争のパンの提供を継続しています。今回は、支部員8名と南平寮(運動部学生寮)学生4名(レスリング部3名、重量挙部1名)が参加いたしました。

画像
 支部から寄付をしたパン食い競争用パンの袋へシール貼りや、会場設営撤去、各競技の準備片付等を行いました。また、実際にボッチャ(※)やパン食い競争、綱引きにも参加し、運動部学生の若い力が発揮され他の参加者と一緒にイベントを大いに楽しむことができました。
 支部員の中には何十年振り? かの綱引きを3回戦行い、しばらく手の震えが止まらなかった方も(笑)。

画像
 ご支援ご協力いただきました 学員会本部、南平寮との橋渡し役の 中央大学学友会事務室の皆様に感謝いたします。南平寮は日野市内にございますので今後も様々な場面で協力し交流をしてまいります。

画像
※ボッチャ=年齢、性別、障がいの有無に関わらず全ての人が共に競い合えるヨーロッパ生まれの競技。ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競う。

(幹事長 菊地 博之)



▲TOP