女性白門会支部
お茶の会の報告
▽2023年9月30日(土)
▽多摩キャンパス

多摩キャンパスには「虚白庵」という立派なお茶室があり、椅子席も設けられ、正座が苦手な方でもお茶を楽しめるようになっていました。石段を少し登っただけで、キャンパス内にこのような異空間が広がっていたことに驚きました。
中央大学茶道部をご指導くださっている佐藤美知子先生、茶道部OBの永井翔太様、現役の茶道部の皆様に大変お世話になり、「虚白庵」にて、馥郁たるお茶と美味しいお菓子をいただきました。その後、総合科学棟に移動し、ビデオ上映により表千家の歴史を学び、最後に、表千家常任顧問、元静岡文化芸術大学学長の熊倉功夫先生によるご講演というプログラムでした。

一服のお茶とお話で、こんなにも人生が豊かになるとは思ってもおりませんでした。
(藤野 美都子)