中央大学 中央大学Webサイト

支部だより

学員時報オンライントップ > 支部だより > 多摩白門会支部

多摩白門会支部

令和5年度第22回総会開催

▽2023年6月24日(土)
▽パルテノン多摩

画像
 本年度の総会を6月24日(土)多摩市内のパルテノン多摩で開催。学術講演会を市民講演会として4年振りに開催、多くの市民の方に来場頂いた。中央大学総合政策学部川崎一泰教授による「人生100年時代の社会保障を考える」の演題で、社会保障の仕組みを平易に解説、今後の社会保障改革を踏まえた新たな人生設計をデザインすることの必要性が示された。
 総会は小場宏二氏の司会で開会、相澤副支部長の挨拶の後、加藤美和子氏を議長に選出し議事に移った。議事は足立幹事長より事業報告、大井会計より決算報告、役員選出、事業計画では「今年度発行会報は20周年版とする」内容など、予算案も含め満場一致で決定した。
 懇親会は井上英樹氏の司会で幕が開き、中央大学理事長大村雅彦様、学員会副会長阿部勲様からご挨拶を頂戴した。小林顧問の乾杯で懇談に移り、三多摩地区の支部役員からもご挨拶を頂き最後は惜別の歌でお開きとなった。

(顧問 小島 豊)



▲TOP