信窓会支部
信窓会定時総会・講演会・懇親会開催
▽2022年5月28日(土)
▽中央大学学員会本部会議室(一ツ橋ビル)及びアルカディア市ヶ谷(私学会館)

定時総会・講演会会場参加の皆様
3年振りの対面開催となった令和4(2022)年度中央大学信窓会定時総会は、2022年5月28日(土)13時30分から、中央大学学員会本部会議室において開催した。代議員の出席
者総数は委任状提出者を含め66名であった。
会議に先立ち、物故会員に対し黙祷を捧げた後、校歌斉唱はせず演奏のみを再生した。
最初に、金子尚道会長の挨拶があり、続いて、大村雅彦中央大学理事長からの祝電披露があった。
次に、議長並びに議事録作成者及び同署名人の選任が行われ、令和3年度事業報告、同収支決算報告及び監査報告、令和4年度事業計画(案)、同予算(案)、信窓会会則第8条の改正(案)、役員選任(案)等について審議し、いずれも全会一致で原案どおり議決された。議事終了後、令和2年度末で退任した後藤昭治前会長に記念品の贈呈があった。
15時からは、総会会場での対面とZoom配信を併用した講演会を、講師に中央大学副学長佐藤信行法科大学院教授をお迎えして開催した。「AI/ICTと法~個人情報保護法改正と自動運転自動車を例として」の演題で、会場参加者36名、Zoom受講者26名、計62名が聴講した。

懇親会参加の皆様
(幹事長 溝口進一)