中央大学 中央大学Webサイト

お知らせ

NEWS

学員時報オンライントップ > news > 徳川家康記念講演会のお知らせ

徳川家康記念講演会のお知らせ

2023年6月2日



   大河ドラマ『どうする家康』放映にちなみ、戦乱の世を統一し泰平の世を築いた徳川家康が、藤枝(田中城・藤枝宿)に残した足跡や、当時、山西と呼ばれた西駿河の志太地域との歴史的関わりについて、貴重な歴史資料で紹介する特別展「徳川家康と田中城」が藤枝市郷土博物館にて令和5(2023)年6月3日(土)から7月17日(月・祝)まで開催される。

 これに併せて全4回の「徳川家康記念講演会」が催され、家康研究の第一人者による最新の学説を交えて貴重な講演が企画される。第4回講演では「家康伊賀越えの真相」と題して、昭和52(1977)年に本学法学部を卒業した歴史作家の上島秀友氏が講師を務める。藤枝市近隣に在住する学員には、是非とも足を運んで頂きたい。

 

第4回「家康伊賀越えの真相」

 日時/7月16日(日) 14:00~15:30
 講師/上島秀友氏(『本能寺の変 神君伊賀越えの真相』著者、日本ペンクラブ会員)
 会場/藤枝市郷土博物館・文学館「講座学習室」(静岡県藤枝市若王子500 蓮華寺池公園内)
 定員/80名
 受講料/大人400円・小中学生100円
 申込み/5月25日開始。電話・FAX・メールで博物館へ
 (TEL:054(645)1100 FAX:054(644)8514 eメール:muse@city.fujieda.shizuoka.jp)

▲TOP