日野支部 新年会を開催

   日野支部   

「日野支部新年会」が令和7(2025)年1月26日(日)に、現役中央大学生11名を含む老若男女30名が参加しにぎやかに開催されました。開会前には、高幡不動尊 にて初詣を行い今年一年の無病息災を祈念。

その後、新年会の会場へ徒歩で移動。田中支部長(昭和57年卒)による開会の挨拶に続き夏井相談役(昭和42年卒)の乾杯の発声で開宴。初参加の方、久しぶりに参加された方、毎度おなじみの方々、親しく歓談をした後、参加者全員による自己紹介・近況報告を行い楽しく過ごすことができました。特に現役学生(レスリング部3名、混声合唱団4名、フェンシング部4名)からは、昨年の大会・活動の報告や今年の意気込みについて力強く語っていただきました。日野支部として、南平寮(日野市南平)のお膝元の地域支部として、今後も現役学生を応援し交流を続けていくことを確認。混声合唱団のリードによる校歌斉唱で締めお開きとなりました。

田中支部長挨拶

(幹事長 菊地博之)

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。